利用規約
ピンゴルフジャパン株式会社(以下「当社」という)は、当社が運営する「PINGレンタルクラブサービス」の利用について、以下のとおり本規約を定めます。
第1条 「PINGレンタルクラブサービス」について
- 「PINGレンタルクラブサービス」が提供するサービス(以下「本サービス」)とは、当社が運営するインターネット上のウェブサイト https://rental.clubping.jp(以下「本サイト」)を通じて提供する、用品の試打・レンタルサービス及びそれに係るすべてのサービスを指します。
- 本サービスの概要は、以下に定める諸規約に従うものとします。
第2条 規約等の変更
- 当社は、ユーザーの事前承諾を得ることなく、レンタルサービス利用料金の改定を含む本規約及びその他諸事項の変更をいつでも行うことができるものとします。
- 当社は、本規約及びその他諸事項の変更を行った場合は、その変更内容を本サイトに表記、またはその他当社が適切と判断する方法をもってユーザーに通知します。
第3条 利用者、ユーザーの定義
- 利用者とは、「PINGレンタルクラブサービス」にアクセスする者をいい、次項に定めるユーザーも含みます。
- ユーザーとは、当社が本サイト上に定める方法によりユーザー登録し、当社が入会登録を承認したもので、退会手続を行っていない利用者を指します。本サイトで提供される用品の試打・レンタルサービスは原則としてユーザー本人のみご利用頂けます。
- 利用者には、本サービスの利用に関して、本規約及びその他諸規約を遵守していただく義務が発生します。
- ユーザー資格は本サービスの継続中に有効です。本サービス終了時点でユーザー資格も喪失されるものとします。
第4条 ユーザー資格欠格の事由
次に該当する方はユーザーになることはできません。
- 満20歳未満の方
- 本サービスに関する本規約、及びその他諸事項に同意いただけない方
- 当社指定の有効な身分証をお持ちでない方
- 有効な電子メールアドレス及びインターネットに必要な環境設備を保有していない方
- ご本人名義の有効なクレジットカードをお持ちでない方
- 海外在住の方
- 日本国内において、当社が本サービスを提供できない地域に居住されている方
第5条 ユーザー資格の取消
ユーザー登録後にユーザーが以下事由に該当する場合は、当社は予告無くユーザー資格を取消す場合がございます。また、ユーザー資格取消までに発生した各種料金等は全てユーザーの負担とし、本規約及びその他諸事項に従い当社の指定する期日までに全額をお支払い頂くものとします。
- ユーザー登録申込内容に虚偽があった場合
- 過去に、本規約違反等により当社よりユーザー資格取消処分等受けていることが判明した場合
- 過去に、本サービス利用料金等の支払遅延または不履行があったことが判明した場合
- ご登録いただいているクレジットカードが無効となった場合
- ご登録いただいている身分証が無効となった場合
- 本規約第20条に定めている禁止事項を行った場合、若しくはそれに準ずる行為があった場合
- その他、当社がユーザーとして不適当と判断した場合
第6条 ユーザー識別方法と登録ID、パスワードの管理
- 本サービスは、登録ID及び登録パスワードによりユーザーを識別しています。ユーザーは自己の責任においてパスワードの管理及び使用するものとし、第三者の使用による支払料金及びその他損害の発生についての責任はユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
- ユーザーは登録IDおよびパスワードが盗まれたり、第三者に使用されていることが判明した場合には、ただちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
第7条 ユーザーへの通知
本サービスのご利用に関し当社よりユーザーに対する、受付通知、修理費用請求通知、その他ユーザーへのご連絡等は、全て登録電子メールアドレスへの発信にて通知いたします。ユーザー都合の電子メール未受信、不受信、未開封、自動振分、自動削除等によりユーザーに生じた不利益や各種料金及び修理費用の支払い等については、全てユーザーの責任とし、当社は一切の責任を負いません。
第8条 本サービスの利用
全てのユーザーは、本サイト上における全てのレンタルクラブのレンタルが可能です。
- 本サービス利用料金は往復送料を含め3,300円(税込)とします。
- 1回の本サービス利用時、同時に4本(組み合わせ自由)までのレンタルお申し込みが可能です(一部商品を除く)。同スペックは1本のみお申し込みが可能です。
- 一部地域に関しましては本サービスのご提供ができない可能性がございます。
- 私書箱センターやマンスリー(ウィークリー含む)物件へのレンタル用品の配送はできません。
第9条 ユーザー登録内容の変更
ユーザー登録内容の変更は本サイト上において、随時行うことができます。
第10条 ユーザー退会
- ユーザー退会手続は本サイト上において、随時行うことができます。
- レンタル用品をレンタル中で、当社に未返却の場合はユーザー退会手続を行うことはできません。
第11条 ウェブレンタルクラブサービスシステム
本サービスのシステムは次の通りです。レンタルサービスお申し込み後の延長はできません。1回の本サービス利用時に同時に4本(組み合わせ自由)までのレンタルお申し込みが可能です(一部商品を除く)。
- レンタルサービスをお申し込みをいただき、当社が申し込みを承諾後、レンタルクラブの宅配便がユーザー宛に到着した日を「レンタル開始日」とし、その「レンタル開始日」から、返却商品が当社に到着した日(原則、レンタルクラブの宅配便がユーザー宛に到着した日の3日後までの返却発送で、当社荷物受付時間16時までの到着)までを1回のレンタルとします。ご不在等のユーザー都合によりレンタルクラブのお受け取りが遅れた場合でも、レンタル期間に含まれますのでご了承ください。(大型連休や年末年始休暇など、当社が定める例外期間は除きます。)
- 返却期限を過ぎた場合、レンタルクラブの返却が指定された返却日から起算して7日間延滞されると返却不能とみなし、新品販売額相当分をクレジットカード決済にて請求いたします。
- 本サービスの全ての利用料金は、返却期限前にご返却された場合でも、全額発生し、返金等は一切いたしません。
- ご注文されたレンタルサービスの当社発送手続き完了後のキャンセルに関しましては、返金ができませんのでご注意ください。
第12条 課金
本サービスご利用料金のお支払は、本サービスご利用時にご登録いただくクレジットカードのみでのお支払いとなります。
本サービスご利用料金は本サイト上に表示されている価格となります。レンタルクラブのご注文をいただいた日をクレジットカードご利用日とさせていただきます。延滞等による課金は、レンタルクラブの返却が指定された返却日から起算して7日間延滞されると返却不能とみなし、新品販売額相当分をクレジットカードより請求いたします。
第13条 レンタルクラブ購入
全てのユーザーは、レンタル中のレンタルクラブの購入はできません。
第14条 レンタルクラブの返品と交換
- レンタルクラブが返品や交換に相当する状態であった場合、用品受け取り後24時間以内に当社までご連絡ください。24時間経過後のお申し出はお受けできません。当社休業日の場合は翌営業日の正午までにお申し出ください。
- 返品や交換のお申し出によるレンタルクラブ返却後、当社でのレンタルクラブ検品の結果、返品や交換に相当しないと判断された場合は、本サービス利用料金の返金、レンタルクラブの交換ができない場合があります。
第15条 レンタルクラブ返却方法
レンタルクラブお届け時に同封されている配送伝票をご利用の上、「レンタル開始日」の3日後の午前中までにレンタルクラブをご発送ください。当社はご返却されたレンタルクラブの同一用品確認及び用品の状態確認の為の入念な検品を行います。必ず当社指定の返却方法に従ってご返却ください。レンタルクラブお届け時の付属品、同封物は全てご返却いただきますので、返送時まで必ず保存しておいてください。
第16条 レンタルの終了
ユーザーより当社にレンタルクラブがご返却されると、前条の検品作業を行った上、以下の取扱となります。
- レンタルクラブに異常が無かった場合はレンタル終了となります。当社からの返却完了の通知は行いません。
- レンタルクラブに異常があった場合は第17条に従ってユーザーに通知いたします。
第17条 破損・汚損、紛失・盗難
レンタルクラブ返却時における、破損、紛失や盗難の場合の取扱は次の通りです。通常のご使用による汚れ、微細な傷等は、当社にて補修いたしますので、修理修繕費用等は発生いたしません。レンタルクラブによっては用品への過度な衝撃・圧力によって修理を要し、または修理不可能となる場合があります。また当社はユーザーによる修理のご手配はお断りいたします。
- 修理可能な破損があった場合
修理が必要な破損や汚損に関しては、適正な修理費用をご負担いただきます。返却されたレンタルクラブが修理を要する場合は、当社へレンタルクラブ到着後5営業日以内に、ユーザー登録メールアドレスに修理必要の旨通知いたします。通知発信後、5営業日以内に、修理費用に関する確認やお問い合わせ等のご連絡が無い場合は、通知した修理内容及び修理費用等に同意いただいたものとみなし、請求書をご送付させていただきます。請求書の受領より5営業日以内に弊社指定の銀行口座に請求の金額をお振り込みいただきます。
- 修理不可能な破損があった場合
返却されたレンタルクラブを当社が修理不可能と判断した場合は、当社へレンタルクラブ到着後5営業日以内に、修理不可能であり新品販売額相当分をご負担いただく旨、ユーザー登録メールアドレスにて通知いたします。通知発信後、5営業日以内に破損や汚損内容に関する確認やお問い合わせ等のご連絡が無い場合は、レンタルクラブの新品販売額相当分のご負担に同意いただいたものとみなし、請求書を送付させていただきます。請求書の受領より5営業日以内に弊社指定の銀行口座に請求の金額をお振り込みいただきます。
- 紛失や盗難があった場合
警察に紛失届け・被害届を提出し、直ちに当社までご連絡ください。警察への紛失届け・被害届の提出がない場合、レンタルクラブの新品販売額相当分をご負担いただきます。
- ゴルフ場または、ゴルフ練習場にて破損、または紛失や盗難があった場合
当該施設より事故証明書をお取りいただき、破損した用品は第15条で定めたとおり、ご返却ください。レンタルクラブが当社に到着次第、破損、紛失や盗難により、本条の(1)から(3)のとおり取り扱いさせていただきます。
第18条 配送
- 往復送料は原則として、本サービスご利用料金に含まれております。
- レンタルクラブは、お申し込みごとに分けて梱包発送いたします。
- ユーザー登録住所以外の住所への配送及び転送はできません。
第19条 指定配送業者
当社の契約する指定配送業者はヤマト運輸です。ご確認のうえお申し込みください。また当社が同封する返送用伝票以外を使用し、当社指定外配送業者をご利用になられた場合の費用はユーザーのご負担となります。
第20条 禁止事項
利用者、ユーザーは本サイトの利用にあたって次の行為を禁止します。次の行為を行い、当社に損害が発生した場合はユーザーまたは元ユーザーに対して その損害額を請求できるものとします。
- 本サービスに関わる当社の権利を侵害・制限する行為
- 公序良俗に反する行為
- 事実に反する情報、またはそのおそれのある情報を弊社、他のユーザー、または第三者に対して提供する行為
- 当社の承認なく本サイトを通じて、または本サイトに関連して営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為
- 本サイトの運営を妨げる行為、誹謗する行為
- ユーザー登録メールアドレス(ID)、およびパスワ-ドを不正に使用する行為
- 本サービスに接続されている他のコンピュータ・システムまたはネットワークへの不正アクセスを試みる行為
- 本サービスにより利用しうる情報を改ざん・消去する行為、または事実に反する情報を送信・掲示する行為
- レンタルクラブの転売、転貸、使用貸借、譲渡、質入、その他担保設定等の行為
- その他、当社が不適切と判断した行為
第21条 免責事項
当社は、次の理由により、利用者、ユーザーが被ったいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。また、次の理由により発生した本サービス利用料金等は利用者、ユーザーのご負担となります。
- 当社の故意または重過失によらない、レンタルクラブの遅配、誤配、未達など。
- 当社の故意または重過失によらない、レンタルクラブの破損など。
- ユーザーの過失による用品の遅配、誤配、未達など。
- 当社の故意または重過失によらない、本サイトの休止など。
- 当社の故意または重過失によらない、電子メール取り扱いに関する不具合などが発生した場合。
- 本サイトへアクセスが集中し、一時的に本サービスの受付などができない場合。
第22条 賠償責任
- 本サービスの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、もしくは廃止、提供される情報等の流出もしくは焼失等、又はその他本サービスに関連して発生した利用者、ユーザー又は第三者の損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。但し、本サービスを通じて登録した個人情報については別途定める「個人情報ポリシー」に準じます。
- 利用者、ユーザーが本サービス利用によって第三者に対して損害を与えた場合、利用者、ユーザーは自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることのないものとします。利用者、ユーザーが本規約に反した行為、又は不正若しくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合、当社は当該利用者に対して相応の損害賠償の請求ができるものとします。
第23条 本サービスの中断、中止
本サイト及び本サービスは、次の理由により中断及び中止する場合があります。その際、当社は、利用者、ユーザーが被ったいかなる損害に対しても、その理由を問わず一切の責任を負いません。
- 本サイト及び本サービスの保守管理等の作業を行う場合。
- 天災、事変、その他非常事態が発生し、本サイト及び本サービス運営が不可能な場合。
- その他、当社が運営を中断、中止する必要があると判断した場合。
第24条 本サービスの終了
当社は、運営上の都合により、本サイト及び本サービスを終了する場合があります。その際、当社は、利用者、ユーザーが被ったいかなる損害に対しても、その理由を問わず一切の責任を負いません。
第25条 準拠法、管轄裁判所
本サイトにおける本規約およびその他諸規定事項は、全て日本法に準拠します。
また、本サービスまたは本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本サービスまたは本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の合意管轄裁判所といたします。
付則
2010年2月18日より施行
2018年9月10日改定